日常生活

チクチクお裁縫〜♪

手作りの授乳ストラップ

育児に向けて「授乳ストラップ」を手作りしてみました(^^)

参考にさせて頂いたのはコチラのサイト↓↓

デニム地の布・リボン・ゴムひも・くるみボタンキットを使って、自分なりにアレンジして作ってみました!
使用時の授乳ストラップ
「授乳ストラップ」を首から下げ、服の内側から裾をめくり上げるようにして、適当な位置でゴムひも部分にモチーフを引っ掛けて使います。

これがあれば、授乳服を買わなくても、手持ちの服で楽に授乳が出来そうです(^^)


キャラメルポップコーン☆

キャラメルポップコーン

【 材料/1〜2人分 】
  • 乾燥コーン・・・20g
  • サラダ油・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・30g
  • 牛乳・・・大さじ2

【 作り方 】
  1. フライパン(鍋)に乾燥コーンとサラダ油を入れ、蓋をして中火にかける。
  2. 乾燥コーンがポンポンと弾けてきたら、軽くゆすりながら音がしなくなるまで加熱する。
  3. 出来上がったポップコーンは別の容器に移し、フライパン(鍋)に残った油などを軽く拭き取る。
  4. フライパン(鍋)に砂糖と牛乳を入れ中火にし、木ベラなどで混ぜながら煮詰める。
  5. 砂糖と牛乳が飴状になりカラメル色になったら、ポップコーンを加え手早く混ぜる。(スピードが命!)
  6. キャラメルが全体に絡んだら、バットなどに広げて粗熱が取れるまで冷ます。
  7. 粗熱が取れるとキャラメルが固まってくるので、くっ付いてしまったポップコーンをほぐして出来上がり。


カリカリ・サクサクな美味しいポップコーンが完成(^^)
初めて作ったときは、分量など適当でも案外うまくいったのですが...これをレシピにしようとした途端に失敗続き。。キャラメルの分量がめちゃ難っ!...でした(汗)
砂糖を多く使っているので、食べ過ぎには気を付けたいですが...たまにはネ♪


先日、くじ引きで「1等」が当たりました!!
我が家に「ダイソンの羽根なし扇風機」くんが仲間入り♪

くじ引きの賞品

妊娠すると「引きが強くなる」って本当だったんだ!?
...といつの間にか、こんなお腹になっちゃいました(^^)v


梅雨真っ盛り。

紫陽花

久しぶりに何の予定も入っていない休日。
天気もどんより...。こんな日は何をしようか迷う(^^;)

近所を散歩中、紫陽花がきれいに咲いていたのでパシャッと一枚。
(※メイン写真)

たまにはの〜んびり、お家で映画鑑賞ってのもいいかな♪
...って事で、ポップコーン(キャラメル&バター)作ってみました!

手作りのポップコーン

やっぱ映画鑑賞にはポップコーンでしょっ☆

キャラメル味は、牛乳と砂糖を煮詰めて、ポップコーンと絡めました。
バター味は、バターと塩を溶かしたフライパンで、乾燥コーンを炒って作りました。
分量などは適当だったので、近々レシピにしたいと思いまーす(^^)
初めて作ったわりには上手にできたな(笑)

よーし、映画集中モードだー!!

...全然のんびり出来てない(^^;)


今が旬!たけのこ五目春巻

五目春巻

【 材料/8本 】
  • 春巻の皮・・・8枚
  • たけのこ・・・100g(1/2本)※水煮またはアク抜きしたもの
  • 干し椎茸・・・2枚 ※100ccの水で戻す
  • にんじん・・・50g(1/3本)
  • もやし・・・100g
  • 生姜・・・10g
  • 鶏ひき肉・・・80g
  • 水溶き片栗粉・・・各大さじ2
  • ごま油・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
** 調味料 **
  • 醤油・・・大さじ3
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 酒・・・大さじ1
  • だしの素・・・小さじ2

【 作り方 】
  1. たけのこ・にんじん・生姜を千切り、戻した干し椎茸を薄くスライスする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、①で切った材料・もやし・鶏ひき肉を中火で炒める。
  3. 軽く火が通ったら、干し椎茸の戻し汁と調味料を入れ、しんなりするまで煮る。
  4. 香り付けにごま油を加え、水溶き片栗粉でとろみ(硬め)をつける。
  5. 火から下ろし粗熱が取れたら、春巻の皮で包む。
    (巻き終わりは水をぬって留める。)
  6. 揚げ油でこんがりときつね色になるまで揚げる。


毎年この時期は、実家で採れた「たけのこ」を春巻にして食べるのが、我が家の定番です(^^)
余った春巻の皮は、チーズやハムなどお好みの具材を包んで揚げてもGoodですよ♪


山菜採り

先日、実家にて山菜採りをして来ました(^^)v
この清々しい陽気が過ぎ去り、梅雨が待ち受けているかと思うと...ちょっと憂鬱だぁ。。


大判焼きをたずねて13㎞

ユウ・ユウ店

タイトル...「母をたずねて三千里」にかけてます(^^;)

...というのも、近頃「大判焼き」が無性に食べたくてしょうがなかったのですが、近所のスーパーや出かけた先で探してみても、一向に見つからず、行く先行く先から振り続き(涙)そこで今日は「大判焼き」探しの旅に出よう!と思い立ったのです。

昔はよく、スーパーの一角の喫茶コーナーなどで売られていた「大判焼き」。
最近のスーパーでは、お洒落なベーカリーコーナーやケーキショップに変貌を遂げ...「大判焼き」よ何処へ。。

冷凍食品や鯛焼きじゃ、なんか負けた気がするし...
こうなったら何が何でも食べてやる!(笑)

昔の記憶をたどり、仙台より南下すること13㎞。(※旅というほど遠くない...。)

やっと見つけました!念願の「大判焼き」!!(※メイン写真) 
お店の雰囲気も、昔ながらのって感じでいいですよね(^^)

「大判焼き」の種類も、あんこ・クリーム・ずんだ・桜あん・黒豆あん...とたくさんあって迷いましたが、王道のあんことクリーム、その他もろもろを買ってお店を後にしました。

海の見える丘公園

せっかくなので、名取市ゆりが丘にある海の見える丘公園にて、きれいな景色を眺めながら頂く事に♪

これです!これこれっ(^^)
あんこもクリームもたっぷりで、めっちゃ美味しい!!

大判焼き

ちょっと風が強くて肌寒かったですが、天気も良く、念願の「大判焼き」もGETし、大満足で家路につくのでした(^^)

本日立ち寄らせて頂いた、大判焼きとたこ焼きのお店「ユウ・ユウ店」さん。
ブログへの掲載を伺ったところ「インターネットはよく分からないが、宣伝になるなら」と快くOKを頂きました。
笑顔がステキな店主おじいちゃんと、気さくなおかみさんが迎えてくれます♪

【 ユウ・ユウ店 】
宮城県名取市愛島北目字山崎17-1

ありがとうございました! またお邪魔しますね(^^)


和風な...マカロン!?

和風マカロンのアクセサリー

春らしい和風なアクセサリー作ってみました(^^)v

ちりめん布を使った「和風マカロン」のチャーム&ストラップです♪

マカロンの生地部分は、100円ショップ(ダイソー)で購入した「くるみボタンキット」を使用して作っているのですが...これが優れモノ!
くるみボタンキット
型紙に沿ってカットした布とパーツを、容器(打ち具台)に入れて、キャップのような物(打ち具)で上から押すだけ。

(結構クセになる面白さっ)

ほんとに簡単で、見た目も綺麗なので感激でした!!

以前、他の100円ショップで購入した物は、打ち具台と打ち具が付いておらず、ペンチやボンドを使って作るタイプだったので、手間はかかるし時間はかかるし...で大変苦労しました(^^;)

同じように苦労されてる方がいたら、ダイソーの「くるみボタンキット」...オススメです!

という訳で、久しぶりのハンドメイドに没頭していた週末でした(^^)

あ〜スッキリスッキリ〜。

和風マカロンの制作風景


どんと祭で無病息災

どんと祭

明けましておめでとうございます!

今年一年の無病息災・家内安全を祈願するお祭り「どんと祭」へ行って来ました(^^)

年始早々風邪をこじらせ、なんだかイマイチなスタートとなってしまった2013年。

御神火にあたり、今年一年の「無病息災」をお祈りして来ました☆


大掃除完了!!

猫のハンディモップ

本年最後の大仕事。
ねこ隊長監修のもと、今年一年の汚れを一掃!

部屋も気分もスッキリしたところで、2012年を振り返ってみよう。

今年の目標は「アクティブに新しい事に挑戦!」。
そして、裏テーマとして自分の中で掲げていた「やるべき事に芯を持って!」。

今年前半は、仕事と結婚式準備&式当日までの心労(言い過ぎ ^^;)で、だいぶココロに余裕がなかった様な...。
そんな中でも陶芸やガラス工芸に挑戦したりと、新たな楽しみも見つけつつ、私の幼なじみから彼氏を紹介してもらったり(おめでとう♡)、人生初のネイルアートで女子を実感してみたり、新婚旅行を満喫したり...と、ドキドキわくわく!?な半年。
...結構いろいろあるな(^^;)

そして今年後半は...仕事集中型!!
と言ってもまだまだ発展途上ですが...(^^;)
新しい仕事の話を頂いたり、今までの仕事のやり方を見直したり...自分なりに試行錯誤。今まで以上に夫とぶつかる事も多かった。。
だけど、その都度立ち止まって考える事に意味があったような。

タイミングが良いと言うべきか、今年は公私ともに新しい局面を迎えたり、壁にぶち当たった一年。貴重な経験ができた一年でした。

目標としていた「アクティブに新しい事に挑戦!」、これはまぁまぁクリアできたかな(^^) ...そして「やるべき事に芯を持って!」、これがまた難しい。。
人生一筋縄では行かない事がたくさん。心がポキッと折れてしまう事もしばしば。

なので、この目標は来年に引き続こうと思いますが...

「針金のような柔軟な芯を持って!」に変更!!

今年はガチガチに力む事が多かったせいか、オプションでもれなく「首肩凝り&頭痛」が付いてきたので、来年は健康面にも気を付けたい(^^;)

少し肩の力を抜いて、柔軟に。


...という訳で、今年も年の瀬が押し詰まって参りました。

あとの休みは、心置きなく映画でも観ながらゆっくり過ごしたい。

それでは皆様、良いお年をお迎えください!

今年もお疲れっ\(^^)/


カレー日和♪

カレーライス


良いです!とても良いです!!...我ながら(笑)

この日の為に、しばらくお預けだった「カレーライス」
さっそく頂く事としましょー♪

※手前が私作製。
ワンポイントにと落款を押してみたのですが、
書道用で彫が浅いので陶芸には不向きですね(^^;)
四角の凹みだけが残りました。。

※奥の2つが夫作製。
ちゃっかり福神漬け用の小皿まで作ってます(笑)
柿ピーや薬味入れにと、何気に活躍してくれそうな予感...♡


手作りのカレー皿

私たちが体験出来たのは、粘土で形を形成するところまでで、
その後の工程は、陶芸教室の方に仕上げて頂きました。
(※粘土は3種類、上薬は数十種類の中から選びました。)

上薬も良い色味で、大満足の出来栄えです♪

いつか...!最後の工程まで自分の手でやってみたい。


カレー皿を手作りしたい!

陶芸のカレー皿

今年の春に「陶芸」を体験してからというもの、
沸々と陶芸魂に火がつき、何か作りたいなーと考えていた今日この頃。

そこで、ふと思いついたのが「カレー皿」。

去年の震災で、自宅にあったほとんどの食器が割れてしまい、
それ以降、我が家でのカレーは「丼カレー」が基本でした。
(...買いなさい!)

既製品を買ってしまえばそれで済む話なのですが、何かもの足りない(^^;)

...という訳で、観光も兼ね「蔵王」を訪れたのでした。

今回、陶芸を体験させて頂いたのは蔵王焼 万風窯さん。
蔵王の自然に囲まれた、純和風なたたずまいが素敵な陶芸教室です。

体験当日は大人から子供まで、幅広い年代の方が陶芸を楽しんでいました。
講師の方も丁寧に教えて下さり、陶芸2回目の私も安心して取り組むことが
出来ました。

そして...何とかこしらえました! ※メイン写真(右奥)

ちょっと斬新的ですが(^^;) 
手作り感たっぷりの「カレー皿」です♪

体験できるのはここまで。
その後、自然乾燥・素焼・色付・本焼の工程を経て完成となります。

焼き上がりは10月...待ち遠しい!!

陶芸体験風景


カップがいっぱい☆

はにわマグカップ

見ているだけで、ほっこり和んでしまう...(笑)
最近お気に入りのマグカップ♪

実は先日、私の「誕生10,000日記念」だったらしく、
その時にプレゼントとして夫からもらった物なんです(^^)

27歳と4ヵ月17日前後にやってくる記念日らしいのですが、
皆さんご存知ですか??

【 今日は何日目かな 】
↓↓


一生に一度の記念日(^^)
サプライズ好きな方には持ってこいですね!

近頃はこのマグカップで梅酒を飲みながら、
くるねこ大和の動画を見るのがマイブームだったりします(笑)


カップつながりで話は変わりますが...

今年に入ってから陶芸やガラス工芸などに触れる機会があり、
改めてものづくりの楽しさを感じている今日この頃...。

中でも印象深いのは、陶芸に挑戦した時のこと。

私事ですが、今年の4月に結婚式を挙げまして...(^^)
その際に両親への記念品として陶芸のペアカップを手作りしました。

「手びねり」といって粘土を手でこね、手回しのロクロを使って
形を作っていく技法に挑戦!...これが想像以上に難しかった(^^;)

プロのように綺麗な仕上りとはいきませんでしたが...
自分で作ったと思うと、ちょっと歪なカップも味があってまた良しっ!(笑)
焼き上がりを見たときは感動でしたよ(^^)

今回お世話になったのは、宮城県黒川郡にある窯元のみせ くんぷうさん。
こちらの陶芸教室の1日陶芸体験に参加させて頂きました!

今度は自分達用の食器を作ってみたいな♪

手作りカップ


第34回 恵風書展

第34回 恵風書展

昨日、久しぶりに書道展へ行って来ました!

2月3日(金)〜8日(水)までの6日間、
せんだいメディアテーク(5F)にて開催中の「第34回 恵風書展」です。

行書の作品が壁一面に並んでいて、とても迫力があります!
その他にも、大字書やかな作品など見応えのある書がたくさんありました(^^)


ちょうど上の階では絵画展が開かれていたので、そちらも覗いてみる事に...♪

第37回 親と子と教師の絵画展

「第37回 親と子と教師の絵画展」※2月4日(土)〜7日(火)

仙台市内64の私立幼稚園の子供たちと、その父母・教師の方々の絵画展だそうです。
元気一杯にのびのびと自由に描いた子供たちの絵...観ていて飽きないですねー(^^)


書道展に絵画展にと、休日らしくリフレッシュできた一日でした☆


スイーツな気分♪

あまおうのベイクドレアチーズタルト

先日友人に連れられ、
仙台パルコ(5F)にあるタルトケーキが人気のカフェ
行って来ました♪

ここで食べたタルトケーキがすっごく美味しかったので、
ブログにUPしちゃいます(^^)

【季節限定】あまおうのベイクドレアチーズタルト(750円)※メイン写真

上にのっているイチゴ(あまおう)がとにかく甘いっ!
ベイクドチーズタルトの上にレアチーズクリームが重なっている、
何とも贅沢な組合わせ♡ あまりの美味しさにノックダウンです...(笑)


季節のスペシャルフルーツタルト

季節のスペシャルフルーツタルト(610円)
さっぱりとフレッシュな味わいでこっちも美味しい(^^)b
フルーツが沢山飾られていて、見た目も華やかですよね!


この日は、甘いもの好きな友人が「誕生日のお祝い」にと
このお店に連れて行ってくれました(^^)

パルコにこんなに素敵なカフェがあったとは...!

タルトケーキ以外のメニューも充実しているので、
また行ってみたいお店です♪

誕生日プレゼント

誕生日プレゼントありがとう!!


和雑貨と猫で和む♪

和雑貨・フォトスタジオなごみ

最近頭を悩ませていた年末調整。
一応書類に目を通してもらおうと、仙台南税務署まで行って来ました。
思いのほかあっさりとOKを頂き、取りあえず一安心といった感じです(^^)

その帰りに、税務署近くにある和雑貨屋さん
和雑貨・フォトスタジオ なごみへお邪魔しました♪

「柳生の森」敷地内にあり、緑に囲まれたとても居心地のいい空間です。
かわいい和雑貨や温もり感のある和食器などなど...和物好きにはたまらんです(笑)

夢中になって和雑貨を見ていると、
「くしゅんっ、くしゅん...」と下の方から何か物音が...!

覗き込むと...茶トラの猫ちゃん!?(風邪気味)

茶トラの猫ちゃん

なんと、新入りの猫ちゃんがいましたー♪
(いい感じの写真が撮れず残念...。。)

迷子の猫ちゃんだそうで、お店の方が面倒を見ているそうです。
久々の猫ちゃんにテンションが上がってしまい、しばらく戯れて来ましたっ(^^)v

「柳生の森」敷地内には、和雑貨店のほか美容サロンなどもあり、
今度はゆっくりと時間のある時に足を運びたいと思います♪


【 柳生の森 】
宮城県仙台市太白区柳生7-7-1
※ダイシン柳生店北隣(駐車場有り)


豪屋のトロ肉みそら〜めん

豪屋のトロ肉みそら〜めん

先日、仙台市太白区向山にあるら〜麺処 豪屋へ行って来ましたー(^^)/

ここの トロ肉みそら〜めん(850円) が激旨なのですっ!

豚骨みそのこってりめなスープにの上に、柔らかくて旨味のあるトロ肉と味玉。
そしてお店こだわりのゴーヤ麺!! 珍しいですよねー(驚)
ゴーヤ特有の苦みもまったくないので、苦手な方でも大丈夫ですよー。

この日はお昼時という事もあり混んでいたせいか、
いつもと盛りつけが違うかな?...とも思いましたが、味はバッチリ☆☆☆

いつもの美味しさでした(^^)b


第63回 毎日書道展東北仙台展

第63回 毎日書道展東北仙台展

先週に引き続き、今週も書道展へー♪
...という事で、第63回 毎日書道展東北仙台展へ行って来ました。

9月16日(金)〜21日(水)までの6日間、せんだいメディアテークで開かれています。

国内最大級の書道展という事もあり、
メディアテークの5・6階フロアが書・書・書・・・!

様々な種類の書体や個性豊かな作品が所狭しと並んでいて...とにかく圧倒です。
素敵な書がたくさんっ! 思わず見入ってしまいました(^^)

このところ毎週のように書道展が入れ替わりで開催されていて、
書道展ラッシュという感じです。

書道の秋ですねー。 私も筆文字の素材作成...頑張らなくてはっ!


第28回 産経国際書展東北展

第28回 産経国際書展東北展

「第28回 産経国際書展東北展」へ行って来ました。

9月9日(金)〜14日(水)までの6日間、
せんだいメディアテークで開かれている書道展です。

創作や大きな書など、見応えのある書がたくさん!
また、東日本大震災からの復興や鎮魂を願う書も数多くありました。

勢いのあるダイナミックなものから、薄墨やにじみなどの柔らかなものまで...
書の表現の幅にいつも驚かされます。

今日もまた、刺激を沢山もらいました(^^)

そんな静かな空間から一変、外はジャズフェス真っ最中!

仙台の街中が、ジャズの音楽と沢山の人で賑わってました♪


おむつケーキを手作り☆

おむつケーキ

先日産まれた姪っ子の出産祝いに、おむつケーキを作りました♪

(おむつを土台に、デコレーションケーキのように飾り付けしたもの。)

女の子なので、ピンクとイエロー系でHAPPYな色合いに。


二日ぶりに姪っ子に会いに行くと、
この間よりも顔が丸くなって、表情も人間らしくなってきたような...(^^)

母や義姉いわく、この頃の赤ちゃんの顔や表情は毎日変化するそう。


そんな話をしている横で、
「だっこだっこっ!」と早くもお兄ちゃんぶりを発揮する甥っ子に

...ふむふむ、よしよし(^^) 子供の成長は早い!


赤ちゃん(^^)こんにちは

赤ちゃん

産・ま・れ・たー!!!

今日の午前中、兄夫婦に第二子となる赤ちゃん(女の子)が誕生しました(^^)


夕方まで待ちきれずに、お昼休みを利用して、さっそく病院へ。

産みたて ホヤッホヤッ な赤ちゃん...いやぁ、ほんとに可愛かった。。



これからよろしくねっ♪


たまには・・・♪

結婚記念日

今日は結婚記念日だったので、
たまには・・・コース料理でも食べに行こう!という事で、

前々から気になっていたお店、

ベーカリーレストラン サンマルク 西多賀店へ行って来ました。

オーダーしたのは、四季のプレミアムコース(^^)v

主菜の料理とデザートが選べるコースです。
好きなものをチョイスできるっていうのは、嬉しいですねー♪

そして、料理はもちろんのこと、
ベーカリーレストランという事もあり、焼きたてのパンが食べ放題なんですっ。
種類も豊富だし一口サイズのパンなので、いろいろ楽しめますよー!

ディナータイムにはピアノの生演奏もあります。


たまには・・・こういう所での食事もいいもんですね(^^)


残念だった事といえば...
初めて食べた期待のフォアグラがダメだってことに気付いたこと。。

まぁ、そういう事もあるよね〜(^^;)


卓球でリフレッシュ!

卓球ラケット

日頃の運動不足を解消すべく、卓球を始めましたー。

...と言っても、趣味程度ですが(^^;)


近くで卓球のできる場所を見つけたので、先日行ってみると...
貸し出しされている卓球ラケットは、ラバーが両面はがれていて羽子板状態...(涙)

おまけに、シューズも持たずに卓球をしに行った私たちは、スリッパ姿で羽子板卓球をするという、なんともカッコ悪い感じに。。

結果 = 滑って転倒し後頭部強打...。


今回は、万全の体制で卓球に挑みました(笑)

久々の卓球でしたが、以外と感覚って忘れてないもんですね(^^)

いい汗かきましたー!

スッキリ!!


(ちなみに私はシェーク派です。)


興味津々☆

ドライアイスで遊ぶ甥っ子

今週末は、実家へお泊まりでした。

週後半は熱をだして寝込んでいたので、行けるか心配でしたが...
体調もバッチリ回復したので(^^)v


それと、甥っ子から

「あしたこなかつたらげんこつ」

とのメールも入ったので...(笑)


私よりも携帯を使いこなしている甥っ子に、叔母としては複雑な思い。。


たまにしか甥っ子と遊んであげられないので、一緒に野球したり、DVD観たり、トランプしたり...いっぱい遊びました♪

上の写真は、お中元でもらったアイスクリームの箱に入っていたドライアイスに水をかけて遊んでいる様子。

無邪気ですねー興味津々(^^)


そんな甥っ子も、もうすぐお兄ちゃん。もうすぐ兄夫婦に第二子が誕生します♪

パンパンになったお腹に手をあてると、ポコポコと足を動かしていました。


本当に楽しみです(^^) 頑張ってね!!


どこかに蝉がいますよー

蝉がとまっている木

猛暑が続きますねー。。夏バテ全開です(汗)

今年のお盆休みを利用して、夫の実家がある福島県の二本松へ行って来ました。

1月に夫の祖母が亡くなり、新盆ということもあってバタバタとしていましたが、
そんな合間を縫って、今は廃校となっている夫の母校へ。

校庭にある桜の木(?)に蝉がとまっていたので、思わずパチリ。


福島へ行くのは震災後はじめてで、家族や親戚の様子など心配していましたが、
みんな元気そうで安心しました。

新入りの茶トラの猫ちゃん「クック」にも会えたし♪


明日から日常の生活にもどりまーす!


備えあれば憂いなし!?

非常持出リュック

またいつ起こるか分からない地震や災害に備え、
非常持出リュックを用意することに!

今回の大地震で、マンションは半壊し、数日間の避難所生活というまさかの事態に
用意しておけばよかった...と何度思ったことか。。


用意するにあたって、必要なものをリストアップしてみると結構な数に...

【 非常持出リュックのリスト 】
  • 保存水
  • 乾パン/缶詰パン
  • ウォーターバック
  • 防寒保温シート
  • ラジオライト
  • 懐中電灯
  • ティッシュ/ウェットティッシュ
  • 救急セット(薬・包帯・絆創膏・綿棒・消毒液・体温計)
  • 生理用品
  • 石鹸
  • 歯ブラシ
  • マスク
  • 下着/靴下
  • タオル
  • 軍手
  • ロープ
  • レジャーシート
  • レインコート
  • ハサミ/カッター
  • ノート/ボールペン
  • ライター
  • ローソク
  • 割箸
  • ビニール袋/ゴミ袋
  • ホイッスル
  • 外部バッテリー
  • バックアップディスク

その他、携行缶も用意しました。

リュックに入りきらなかったことは言うまでもありません。。
結局、小さめのバックをもう一つ...(^^;)