2011年8月

赤ちゃん(^^)こんにちは

赤ちゃん

産・ま・れ・たー!!!

今日の午前中、兄夫婦に第二子となる赤ちゃん(女の子)が誕生しました(^^)


夕方まで待ちきれずに、お昼休みを利用して、さっそく病院へ。

産みたて ホヤッホヤッ な赤ちゃん...いやぁ、ほんとに可愛かった。。



これからよろしくねっ♪


書のインテリア

はがき飾り

和柄の布を使って、はがき飾りを作りました(^^)

先日、手芸店をのぞいていた際に、
上の写真で使用しているお魚柄の布を発見。

こういう和な感じのものが大好きなんですっ。

この布を使って、何か作りたいなーと考えていました。

普段書いている書も、飾って楽しみたいと思っていたので、
早速、はがき飾りを作ってみることに。

思いのほか、いい感じに仕上がりました♪


たまには・・・♪

結婚記念日

今日は結婚記念日だったので、
たまには・・・コース料理でも食べに行こう!という事で、

前々から気になっていたお店、

ベーカリーレストラン サンマルク 西多賀店へ行って来ました。

オーダーしたのは、四季のプレミアムコース(^^)v

主菜の料理とデザートが選べるコースです。
好きなものをチョイスできるっていうのは、嬉しいですねー♪

そして、料理はもちろんのこと、
ベーカリーレストランという事もあり、焼きたてのパンが食べ放題なんですっ。
種類も豊富だし一口サイズのパンなので、いろいろ楽しめますよー!

ディナータイムにはピアノの生演奏もあります。


たまには・・・こういう所での食事もいいもんですね(^^)


残念だった事といえば...
初めて食べた期待のフォアグラがダメだってことに気付いたこと。。

まぁ、そういう事もあるよね〜(^^;)


卓球でリフレッシュ!

卓球ラケット

日頃の運動不足を解消すべく、卓球を始めましたー。

...と言っても、趣味程度ですが(^^;)


近くで卓球のできる場所を見つけたので、先日行ってみると...
貸し出しされている卓球ラケットは、ラバーが両面はがれていて羽子板状態...(涙)

おまけに、シューズも持たずに卓球をしに行った私たちは、スリッパ姿で羽子板卓球をするという、なんともカッコ悪い感じに。。

結果 = 滑って転倒し後頭部強打...。


今回は、万全の体制で卓球に挑みました(笑)

久々の卓球でしたが、以外と感覚って忘れてないもんですね(^^)

いい汗かきましたー!

スッキリ!!


(ちなみに私はシェーク派です。)


豪太くんのケーキ

豪太くんのケーキ

秋田のお土産を頂きましたー(^^)v

男鹿水族館GAOで人気のホッキョクグマ「豪太くん」のケーキです。

なまはげの塩入りとのことで、ほどよい甘さで美味しかった♡


Yちゃん、ありがとねー!!


興味津々☆

ドライアイスで遊ぶ甥っ子

今週末は、実家へお泊まりでした。

週後半は熱をだして寝込んでいたので、行けるか心配でしたが...
体調もバッチリ回復したので(^^)v


それと、甥っ子から

「あしたこなかつたらげんこつ」

とのメールも入ったので...(笑)


私よりも携帯を使いこなしている甥っ子に、叔母としては複雑な思い。。


たまにしか甥っ子と遊んであげられないので、一緒に野球したり、DVD観たり、トランプしたり...いっぱい遊びました♪

上の写真は、お中元でもらったアイスクリームの箱に入っていたドライアイスに水をかけて遊んでいる様子。

無邪気ですねー興味津々(^^)


そんな甥っ子も、もうすぐお兄ちゃん。もうすぐ兄夫婦に第二子が誕生します♪

パンパンになったお腹に手をあてると、ポコポコと足を動かしていました。


本当に楽しみです(^^) 頑張ってね!!


とまと de クリームスパ

トマトクリームパスタ

【 材料/2人分 】
  • パスタ・・・200g
  • トマト・・・1個
  • しめじ・・・50g(1/2袋)
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • にんにく・・・1片
  • 厚切りベーコン・・・80g
  • バター・・・20g
  • 小麦粉・・・大さじ2
  • 牛乳・・・200cc
  • コンソメ顆粒・・・小さじ1(固形コンソメ:1/2個)
  • 粗挽きコショウ

【 作り方 】
  1. パスタ用にお湯を沸かしておく。
  2. トマトの皮は湯むきし1㎝角に切り、しめじは石づきを取り小房に分ける。
  3. 玉ねぎ・にんにくはみじん切り、ベーコンは5㎜くらいの幅に切る。
  4. フライパンにバターを入れ、にんにく・玉ねぎ・ベーコン・しめじ・トマトの順に材料を加えながら中火で炒める。
  5. 軽く火が通ったら小麦粉を加え、具と小麦粉がなじんだら牛乳を加える。
  6. コンソメ・粗挽きコショウ・塩で味付けをし、中火のままとろみがつくまで混ぜる。(パスタと合わせるので、味は濃いめでOKです。)
  7. とろみがついてきたら火を弱火にする。
  8. 沸かしておいたお湯に塩を加え、パスタを茹でる。
    (茹で時間を1分短くする。)
  9. 茹であがったパスタの水気をきり、ソースの入ったフライパンへ。
  10. 火を中火にし、パスタとソースを絡める。
  11. 器に盛り、パスタの上に粗挽きコショウ 又は パセリなどをかけて出来上がり。


自己流で作っているので、
本格的なクリームパスタの作り方とは違っていると思いますが...味はGoodです(^^)b

お好みでとろけるチーズなどを入れても、コクがでて美味しいですよー。


簡単!夏のさっぱりサラダ

さっぱり夏サラダ

【 材料/2人分 】
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • きゅうり・・・1/2本
  • カニかま・・・3本
  • イタリアンドレッシング・・・適量

【 作り方 】
  1. 玉ねぎを薄くスライスし、水にさらしておく。
  2. きゅうりは千切りにし、カニかまは手でほぐす。
  3. ボールに材料を入れ、イタリアンドレッシングで和える。
  4. 具がしんなりしてきたら出来上がり。


冷蔵庫にあるものでパパッと作れちゃうので、
もう一品なにかほしいって時にオススメですよー!


どこかに蝉がいますよー

蝉がとまっている木

猛暑が続きますねー。。夏バテ全開です(汗)

今年のお盆休みを利用して、夫の実家がある福島県の二本松へ行って来ました。

1月に夫の祖母が亡くなり、新盆ということもあってバタバタとしていましたが、
そんな合間を縫って、今は廃校となっている夫の母校へ。

校庭にある桜の木(?)に蝉がとまっていたので、思わずパチリ。


福島へ行くのは震災後はじめてで、家族や親戚の様子など心配していましたが、
みんな元気そうで安心しました。

新入りの茶トラの猫ちゃん「クック」にも会えたし♪


明日から日常の生活にもどりまーす!


備えあれば憂いなし!?

非常持出リュック

またいつ起こるか分からない地震や災害に備え、
非常持出リュックを用意することに!

今回の大地震で、マンションは半壊し、数日間の避難所生活というまさかの事態に
用意しておけばよかった...と何度思ったことか。。


用意するにあたって、必要なものをリストアップしてみると結構な数に...

【 非常持出リュックのリスト 】
  • 保存水
  • 乾パン/缶詰パン
  • ウォーターバック
  • 防寒保温シート
  • ラジオライト
  • 懐中電灯
  • ティッシュ/ウェットティッシュ
  • 救急セット(薬・包帯・絆創膏・綿棒・消毒液・体温計)
  • 生理用品
  • 石鹸
  • 歯ブラシ
  • マスク
  • 下着/靴下
  • タオル
  • 軍手
  • ロープ
  • レジャーシート
  • レインコート
  • ハサミ/カッター
  • ノート/ボールペン
  • ライター
  • ローソク
  • 割箸
  • ビニール袋/ゴミ袋
  • ホイッスル
  • 外部バッテリー
  • バックアップディスク

その他、携行缶も用意しました。

リュックに入りきらなかったことは言うまでもありません。。
結局、小さめのバックをもう一つ...(^^;)


元気のでるキムチ納豆丼

キムチ納豆丼

【 材料/2人分 】
  • ごはん・・・2杯分
  • 納豆・・・2パック
  • キムチ・・・80g(お好みで調節して下さい)
  • のり・・・大1枚(韓国のりでもOK)
  • モヤシ・・・1/2袋
  • きゅうり・・・1/2本
  • しょうゆ(納豆のタレでもOK)
  • ごま油
  • 味しお

【 作り方 】
  1. モヤシを下茹でし、きゅうりは千切りにする。
  2. ボールに水気を切ったモヤシときゅうりを入れ、味しお(適量)とごま油(大さじ1程度)で味付けする。
  3. 次に、食べやすい大きさに切ったキムチと納豆を和え、しょうゆ(適量)とごま油(小さじ1程度)で味付けする。
  4. 丼にごはんを盛り、千切ったのりを敷いて、その上にモヤシときゅうりのナムル・キムチ納豆をのせる。
  5. お好みで、青じそや白ごま、トマトなどを添えて出来上がり。
    辛いのが好きな方は、ラー油をかけても美味ですよ〜。


最近調子がイマイチだな〜、夏バテかな〜なんて時に食べたくなる一杯です。


こんな感じで、
手間をかけずに美味しい料理をこれから紹介していければと思いまーす。

よかったら作ってみてください☆


リーフレット作成

結婚式二次会リーフレット

先日、兄の友人の結婚式二次会のリーフレットを作りましたー。

久しぶりの紙物ですー♪


会費を入れ忘れるという、あり得ないミスもありましたが...(汗)

喜んでもらえてよかった(^^)